2.3歳児のための音楽ワークショップ

大切なお子さんの、大切な音楽の導入を私たちにお任せください!

保育士として5年、アイ音楽教室代表として20年の経験を踏まえて元気もりもりのお子さんでも、引っ込み事案なお子さんでも、ひとりひとりの個性と心身の発達を見てゆきながら、何よりも「楽しい!!」と感じる事を第一に音楽的成長を促してゆきます。 

内容

音が大きくてお家ではなかなか叩けない本物のたいこを音楽に合わせて演奏したり、
タンバリン・スズ・カスタネットはもちろん、ミュージックベルや木琴・

ドイツのシュタイナー楽器、さらにはアイ音楽教室独自の手作り楽器まで、
生の楽器の音をしっかりと体感して音楽を楽しむ基礎を身につけます。

対象

2・3歳児のお子様と保護者の方

※現在はアイ音楽教室にて、一人または、お友達同士でのグループで個別に受け付けております。
ご興味のある方は、ぜひお問い合わせください。

出張ワークショップ

アイ音楽教室では、近隣の保育園・幼稚園での出張ワークショップを行っております。  

2.3才ワークショップを基本に年令やご希望に合わせて、様々な指導案を組んでいきます。
(育児サークルや、個人団体問わず出張致します)

楽器・機材はすべて持ち込みますので、音を出せるスペースがあれば可能です。
詳しくはお問い合わせ下さい。
(現在さいたま市内、いくつかの保育園・幼稚園にて実施中)

障害を持ったお子さんのための音楽ワークショップ

障害を持ったお子さんのための、月1回のワークショップ。 

レッスンではなく、音楽を楽しむために様々な楽器を経験する場です。
たいこなどの低い響きのものと、メロディーベルなどの高い音のものを
毎回取り入れています。 

子どもたちの笑顔は最高! それを見守るお母さんたちの笑顔はもっと最高!
ぜひお問い合わせを。